ネオンテトラよりやや大きくペンシルフィッシュと同じ程度のサイズだけれども、水槽のなかでのベタの存在感は秀逸。成長と共に醸し出す雰囲気が変わってくるのもベタの魅力♪





ネオンテトラよりやや大きくペンシルフィッシュと同じ程度のサイズだけれども、水槽のなかでのベタの存在感は秀逸。成長と共に醸し出す雰囲気が変わってくるのもベタの魅力♪
ヤマザキカズラの茎を受け止めるモノ。
第3回「イケてる水槽コンテスト ~私のアクア自慢~」入賞しました♪
小型水槽、やっぱりヒーターを隠したい!
水槽のキロク 2018年3月1日
ヤマサキカズラ、水上葉の安心感♪
消灯後の水槽
水槽のフタの結露はシャンデリア
夕日のように染まる浮草、フィランサス フルイタンス
深みはサカナのオアシス
まさか水温計が壊れるとは。
2018年2月、部屋の小型水槽の様子
ヤマサキカズラ成長早い!
サカナたちに素敵な睡眠時間を。
ラミレジィに物怖じしないオトシンネグロに感心♪
ちゃんとしたアクリルのフタを置く。
ベタも入れたいから、この子は準主役
小型水槽にヤマサキカズラ
水槽があるのは部屋の左奥
2017SS水槽の水草は・・ドンと!?
ソイルを仕切るアイデア