いかにしてオトシンクルスに独占的に餌を与えるか
最近の水槽内でのホットな話題です。オトシンクルスの餌はエビ用の餌。そんなオトシンクルスの餌を狙うのは、ヤマトヌマエビ、ラムズホーン、ラミレジィ。オトシンクルスは、一度餌の味と場所を覚えてしまうと物怖じしないので安心はしていますが、賢いヤマトヌマエビが餌を他の場所へ持っていってしまうとなると話は別
そんななか、パウパウアクアガーデン新宿店で見つけてしまった昭和のノスタルジーあふれるタコツボ ネイチャーアクアリウムには邪道ですが、オトシンクルスの命には代えられません。テネルスの茂みに埋めることを想定して購入。さて
横から見たところ。
金魚やザリガニを飼っていたころを思い出すデザインです
非常に小さく、入口は1円玉程度。
小型魚のシェルターとしても
この穴があることで、
立ててもフンが溜まってしまいことがありません。
商品名
タコツボミニミニ(スドー)
仕様
サイズ:横5×奥行4.5×高4(cm)
素材:陶器(素焼き)