水槽の上に添えたアイビー
いつ頃からか、最寄り駅近くのお花屋さんで見掛けるアイビーが、”水槽用”にしか見えなくなり・・・・・・、購入です♪300円ですが、数か月悩んでます笑。 ひとつのポットに4本植わっていたアイビー、3本…
いつ頃からか、最寄り駅近くのお花屋さんで見掛けるアイビーが、”水槽用”にしか見えなくなり・・・・・・、購入です♪300円ですが、数か月悩んでます笑。 ひとつのポットに4本植わっていたアイビー、3本…
写真は、水槽の背面の様子です。水上のヤマザキカズラ用の照明は高い位置にセットしたかったので、水槽とアクリル板をキスゴムでくっつけ、そのアクリル板に照明を設置しています、 水槽とアクリル板の間には、5ミリ程の隙間。きっとこ…
照明がついている時間以外は極めて暗い玄関。そんな環境でも良く頑張ってくれているヤマザキカズラ。少し申し訳ない気持ちもあり、照明を2つにしました。これまでは水槽の中央上部にFLEXI miniをひとつだったこともあり、その…
かなり久しぶりにベタ。迎えたのはメスのベタ。毎回思うのは、お店に行ったとき、小さな容器や袋に入っているベタが、隣りのベタに対して穏やかなのかピリピリしているのかや、持ち上げた時に落ち着いているか取り乱すのかなど、その時の…
12月に入りました。今年もあと1カ月ですね。そんな日の水槽周りの様子ですが、室温21.8℃、湿度59%。水温26℃でした。今はフタをしていないこともあって蒸発が早い!! 10日前に植栽した水草も新しい芽を出し始めました。…
水槽内に沈めたプランター部分以外には底床を敷かなかった現在の水槽、そんな水槽にソイルを入れたくなってしまった。ソイルを入れるとすれば、終わるまでに必要な時間は2〜3時間程度かなー、子どもの寝静まった夜中だな(^^) おお…